【PR】

家づくりにおける基本は間取りが重要になりますが、家族ごとに生活スタイルが違うため、間取りに正解はないと言われています。
よくありがちなのは、「玄関を広くしたい」「収納は多めにしたい」「水回りの動線を良くしたい」など、漠然としたイメージはたくさんあるけれど、何をどうすればいいかわからない方が多いということです。
マイホームを持つことは一生に一度のことなので、失敗は絶対に許されません。
失敗しないための秘訣は少しでも多くの間取りを見比べることが重要で、そのためには気になる業者の間取りプランを数多く手に入れて比較したいところです。
しかし、1社1社問い合わせするとなると手間がかかり非効率になるため、一般的には「一括請求サービス」が利用されています。
「そろそろマイホームが欲しい、どうせなら注文住宅がいい」と思っている方、今まさに情報収集をしているなら、一括サイトで間取りプランを手に入れましょう。
本来、間取り図を手に入れるためには、住宅会社に直接訪問したり住宅展示場に行くことになりますが、無料で間取り作成、住宅プラン、土地探しまでしてくれるサイトがあるんです。
そのサイトとは「タウンライフ家づくり」といいます。
注文住宅を建てたい人のために無料で間取りの資料を作成してくれるサービスで、厳選された企業を多く掲載しているのが特徴です。
あなたの条件によってマッチした住宅会社を全国1,000社以上の中から探せるので、自分にとって理想的なプランを提案してもらえるでしょう。
わざわざ複数の住宅会社に問い合わせする手間が省けるため効率がよく、ローコスト系から大手、中堅どころのハウスメーカーから一斉に間取りを集めることができ、しかも各業者と直接会う必要がないのも嬉しいです。
それに、事前に間取りがあると以下のようなメリットがあり、それが無料で手に入るなら、利用しない手はありません。
- 様々な間取りプランがもらえるので、家づくりの参考資料になる
- 実際に住むことを想定した生活スタイルを事前にイメージできる
- 複数の間取りプランを比較し、好みの間取りを選ぶことができる
- 今ある間取りの足りない部分を修正し、より良い間取りにできる
複数の間取りプランを無料でもらう流れ
利用方法はとても簡単で、3分程度の時間で完了します。
質問方式の入力フォームが表示されるので、必要項目を自分の要望通りに答えていくだけです。
1点、ここでの注意点としては、「要望欄」にできるだけ詳しく自分たちの希望を書き込むことです。
全ての項目を入力後、条件に見合った住宅会社が表示されます。
エリアによって何社もの会社が表示されますが、その中から気にる会社を選択するだけです。
あとは選択した会社から間取りが来るのを待つだけで、以下のような間取りプランが送られてきます。


※必ずしもこのようなプランが送られてくるとは限りません
もちろん、正式な間取りともなると、何度も打ち合わせを重ねて完成するものなので、現時点でもらえる間取りは条件を基にした「ラフプラン」だと思ってください。
本来であれば、住宅展示場や営業事務所などに出向き、担当営業マンから根掘り葉掘りと長いヒアリングをされ、しかも何社も同じことを繰り返してやっと手に入るものです。
それが自宅にいながら手に入るのは、とても大きなメリットがあるのではないでしょうか。
しかもそれは、プロ目線でしっかり生活動線が考慮された間取りです。
間取り図の他にも資金計画書やカタログ等も一緒にもらえるので、マイホームの情報収集としても役立つと思います。
【PR】タウンライフ家づくり